takeの感想文マガジン

映画・ドラマ・アニメ・読書・の感想・レビューを綴るブログです

「父親たちの星条旗」映画感想

f:id:take-yutaka:20200203030123j:plain


製作 2006年 米

監督 クリントイーストウッド

出演 ライアン・フィリップ

   ジェシー・ブラッドフォード

   アダム・ビーチ

 

 

本作の主軸は、いかにもアメリカらしい

英雄をマスコットにしての国債集金キャンペーンの話です。

ほぼ制圧完了した硫黄島のすり鉢山てっぺんに

星条旗を掲げるのをちょっとお手伝いした3人の米兵が

英雄に仕立て上げられて、集金キャンペーンに利用され、

地方回りをする様子が描かれていきます。

一人は、自分は英雄なんかではないという罪悪感に精神を病み。

一人は、自分は英雄ではない。真の英雄は死んでいった同胞たちだといいながらも、まだ戦地で戦っている兵士らのためと、黙々と集金活動に励み。

一人は、英雄を逆手にとって私利私欲に最大限利用しようと励む。

三者三様のスタンスの描きわけが実に見事で面白いです。

f:id:take-yutaka:20200203030209j:plain

ただ、戦争が終われば3人ともスッパリ忘れられる

というのは結局同じで・・・。

この作品の構成は3つの時間軸を交差させる形になっています。

1つは硫黄島の戦闘の話。

1つは帰還した直後の英雄3人の集金キャンペーンの話。

1つは現代、英雄の一人ドクの息子が父の戦争体験を追う話。

場面切り替えが頻繁で、戦闘シーンを主軸に観てしまうと

例えば「プライベートライアン」などと比較すれば迫力に欠けるのですが

ドンパチだけではない角度から

戦争の愚かさ残酷さが皮肉たっぷりに描かれています。

あと「硫黄島からの手紙」との2作品に共通するのは

衛生兵は狙われる。

投降しても殺される。

兵隊は上層部の見栄に振り回される。

結局戦争に、人道などないという事では

日、米に善悪の分けてだてなく描かれています。

それはイーストウッド監督の気遣いか・・。

本当にリアルなことか・・・。

そして、

後世に伝えたい、兵士たちの思いにスポットを当てているところ。

硫黄島の戦いを日米双方の視点から描いたイーストウッド監督2部作。

一味違った戦争映画で、なかなかよかったです。

f:id:take-yutaka:20200203030244j:plain

 

takeの感想文マガジン - にほんブログ村